和歌山の神社仏閣で授かることのできるお守りブレスレット

和歌山の神社仏閣で授かることのできるお守りブレスレット

こんにちは、和歌山県にてお守りブレスレット・数珠・念珠の作成・販売を行っておりますコトホギです。

前回、京都の神社仏閣で授かることのできるお守りブレスレットを書かせていただいたのですが、今回は地元、和歌山でお守りブレスレットを授かることのできる神社仏閣を調べてみました。

目次

紀三井寺の腕輪念珠

和歌山市の紀三井寺は厄除け、開運、良縁成就、安産、子授けといった幅広いご利益で知られるお寺です。参拝記念やお守りとして身につけられる腕輪念珠を授与品として扱っています。

素材として黒壇や柘植、そして桐箱に入った水晶などが用いられた腕輪念珠があります。これらの腕輪念珠は通常、紀三井寺の境内の授与所にて直接いただくことができますが、時期や品物によっては通信販売でも購入が可能です。

ただし、取り扱われている腕輪念珠の種類やデザイン、価格、在庫状況は変動する可能性があるため、最新の情報については参拝時に授与所で直接確認されるか、事前にお寺へ問い合わせるのが最も確実です。

画像出典:紀三井寺開創1250年記念グッズのお勧め|紀三井寺

  • ご利益:-
  • 初穂料:2,000円~3,000円
  • サイズ:-
紀三井寺

所在地:〒641-0012 和歌山市紀三井寺1201

参拝時間:
本堂受付所での納経(御朱印)受付時間:8時~17時
仏殿での3階展望回廊登楼時間:8時30分~16時30分
本堂受付所でのご祈祷・ご回向執行時間:9時、10時、11時、14時、15時
ケーブル運行時間:8時30分から16時30分まで

駐車場:
北門前駐車場(正面の楼門に向かって左に200メートル)駐車料金:1台300円
山上駐車場(北門よりの車道を上って本堂下)駐車料金:1台700円

アクセス:
車の場合
【大阪から】
阪神高速または近畿自動車道阪和自動車道を利用し、※和歌山ICまたは※和歌山南IC(スマートICにつきETCのみ)で下りる。

【関東方面から】
東名・名神高速道路を経由し吹田ICで、近畿自動車道、阪和自動車道へ乗り継ぎ、※和歌山ICまたは※和歌山南IC(スマートICにつきETCのみ)で下りる。

【九州・中国方面から】
中国自動車道などを利用し吹田ICで、近畿自動車道、阪和自動車道へ乗り継ぎ、※和歌山ICまたは※和歌山南IC(スマートICにつきETCのみ)で下りる。
※和歌山ICからは、高速を下り、宮街道を和歌山市内方向へ進みJRの高架下をくぐり、田中町交差点を左折し国体道路を約4km。
※和歌山南ICからは、高速を下り右折し、小雑賀交差点を左折。国体道路を南へ約1.7km。 【串本・白浜方面から】
国道42号線を和歌山方面に北上し、湯浅御坊道路、海南湯浅道路、阪和自動車道を進み海南ICで下り、国道42号線を和歌山市方面に北上。

公共交通機関の場合
【京阪神・関西航空方面より】
JR線
和歌山駅より紀勢本線(きのくに線)乗り継ぎ、普通電車南方面へ
2駅目紀三井寺駅下車。徒歩10分

【南海電鉄】
和歌山市駅より和歌山バス海南方面行き乗車
紀三井寺バス停下車。徒歩10分

【高野山方面から】
高野山-橋本(JR和歌山線)乗り換え、和歌山駅下車。約2時間20分

【新宮・那智・勝浦方面から】
新宮-那智-勝浦(JRきのくに線)-海南駅(乗り換え)
-紀三井寺駅下車。約4時間

お問い合わせ:TEL.073-444-1002 FAX.073-444-3678

URL:https://www.kimiidera.com/

熊野那智大社の腕輪守

和歌山県東牟婁郡の熊野那智大社の腕輪守は、天然石を用いたお守りブレスレットで身に着けやすいデザインが特徴です。特に、那智御瀧の神聖なエネルギーを宿すとされており、厄除けや運気上昇、健康祈願など多様なご利益が期待されます。

熊野那智大社は「結宮(むすびのみや)」とも呼ばれ、人と人の縁や願いを結ぶ神社として知られており、腕輪守もその信仰を象徴するアイテムの一つです。

画像出典:授与品|熊野那智大社

  • ご利益:-
  • 初穂料:3,000円
  • サイズ:-
熊野那智大社

所在地:〒649-5301 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山1

参拝時間:
熊野那智大社は午前6時から午後6時頃まで参拝は可能
飛瀧神社の参拝に制限はなく、自由に参拝することができます

駐車場:
神社駐車場 30台 (神社防災道路通行料800円 必要)

アクセス:
車の場合
【大阪から】
大阪から国道168号線・国道42号線を経て那智勝浦町へ(約5時間)
大阪から阪和自動車道、紀勢自動車道を利用して、
すさみ南インターより国道42号線を経て那智勝浦町へ(約4時間)

【名古屋から】
名古屋から東名阪道・伊勢道・紀勢自動車道を利用し、
熊野尾鷲道路、熊野大泊インターチェンジより国道42号線を経て
那智勝浦町へ(約4時間)那智勝浦町より約20分

電車の場合
【大阪~紀伊勝浦】
JRきのくに線新宮行 特急くろしお号で新大阪から約4時間、
大阪天王寺から約3時間45分・紀伊勝浦駅下車

【名古屋~紀伊勝浦】
JR紀勢本線・名古屋から特急ワイドビュー南紀号で約3時間50分・
終点、紀伊勝浦駅下車

バスの場合
【東京方面から】
西武観光バス 高速バス
大宮営業所発20:25~勝浦温泉着翌日8:12

三重交通株式会社 高速バス
勝浦温泉発19:43~大宮営業所着翌日7:20

紀伊勝浦より那智山バス停までバスで約30分

お問い合わせ:TEL.0735-55-0321  FAX.0735-55-0643

URL:https://kumanonachitaisha.or.jp/

醫王寺の星月菩提樹原実腕輪念珠

和歌山県海草郡紀美野町の醫王寺の星月菩提樹原実腕輪念珠は、仏教における三大聖樹の一つである菩提樹の実を使用した特別な数珠です。

この念珠は、星月(せいげつ)菩提樹の「原実」、つまり木から落ちたそのままの形を活かして作られており、自然の質感と独特の風合いが魅力です。星月菩提樹という名前は、実に散らばる小さな黒い斑点を「星」、茎とのつなぎ目にできる大きな黒い斑点を「月」に見立てたことに由来します。

画像出典:御守・朱印・書籍|醫王寺(医王寺)

  • ご利益:-
  • 初穂料:-
  • サイズ:-
醫王寺(医王寺)

所在地:〒640-1103 和歌山県海草郡紀美野町吉野112-1
参拝時間:午前8時から午後5時頃まで
駐車場:あり 5~6台
アクセス:
阪和自動車道海南・海南東ICから車で20分(国道370号利用)
JR海南駅からバスで30分(大十バス『登山口』バス停下車)
大十バス『登山口』から徒歩5分
お問い合わせ:073-489-3159
URL:https://ioji.or.jp/

コトホギのお守りブレスレットについて

お守りブレスレット、数珠(念珠)などを制作しております、コトホギの数珠師utuGi(ウツギ)と申します。

コトホギでは、神社やお寺のお守りのように、いつも身につけていてほしいという願いを込めて、パワーストーンでつくる数珠ブレスレットを「お守りブレスレット」と呼んでいます。それは、困った時に力になってくれる、人生のパートナーのような存在になってほしいという想いを込めているからです。

神社や仏閣で授かることのできるお守りブレスレットと、用途は同じなのですが、つくり方が少し異なります。神社仏閣では、念珠店などでつくられたブレスレット(腕輪念珠)を祈祷・祈願して効力を付与しているものが多いのですが(実際に制作している神社仏閣もあります)、数珠屋である当店では、元々力が備わっているといわれている石や木を選び、その中から高品質なものを選り分け、着ける人をサポートするお守り代わりとなるオーダーメイドのブレスレットを手作りでおつくりしています。

つまり、効力・効果をパワーストーンの選別と並べ方で生み出しております。

ですので、普段からパワーストーンのお守りを身に着けるための形状のひとつとして、ブレスレットという形状を取っているに過ぎません。他にもブレスレットを着けるのが難しい場合のためにストラップやペンダント、ネックレス、ピアスなどもおつくりしております。

そして、製作したお守りブレスレットは、コトホギでお祀りしている陽月稲荷大神様(伏見稲荷大社より正式に勧請した稲荷大神の御分霊)に奉納し、開運祈願奏上の上、丁寧に梱包してお手元にお届けしております。

また、石の選別眼と効果については、東京で大活躍しているプロヒーラー鑑定士である「旧約ヨブ」様(占い鑑定実績100,000件超/累計50,000人、LINE占い1位3冠達成)に認めて頂き、コトホギのメンターとしても就任していただいております。

あなたにとって、人生のパートナーとなるようなお守りを、ぜひコトホギでお探しください。

コトホギは和歌山の数珠屋です。
お守りブレスレットに興味がある方はお気軽にお問い合わせ下さい
ウツギ

友だち追加

最後までお読みいただき、ありがとうございます。パワーストーンからお守りブレスレット、お守り数珠を一つずつ丁寧に手作りして販売し、店舗(オンラインストア)を運営しております、コトホギと申します。
当店の特色を一言で申すならば、「着ける方の願いを叶えるお守りをつくるお店」です。当店では、作成したお守りアイテムが装着する方をサポートする、お守り効果を第一に考えてつくっています。例えば、厄除けや金運アップ、恋愛成就、仕事運アップ、商売繁盛、合格祈願や病気平癒など、さまざまなサポート効果であなたを応援します。
もちろん、着けたときの見た目にも気を付けていますが、やはり当店でアイテムを作られる方は、サポート効果を期待してオーダーをされる傾向があります。
ご興味をお持ちになられた方は、お気軽にご連絡ください。インスタグラムやLINEにコメントを書いていただいても結構です。

プロヒーラー鑑定士、旧約ヨブ様にメンターに就任して頂いております

LINE占いでも常に上位にランクイン(総合、レビュー、グレードと全1位、3冠達成!)、東京で大人気のプロヒーラー鑑定士の「旧約ヨブ」様(占い鑑定実績100,000件超(累計50,000人))に、正式に依頼し、コトホギのメンターとしていろいろとお世話になっております、

ウツギの天然石の鑑定眼を認めてくださり、日々お忙しい激務の中、お守りブレスレットの監修のみならず、日ごろのスピリチュアルな疑問などにも丁寧にお答えくださる、ものすごい方。

和歌山の神社仏閣で授かることのできるお守りブレスレット

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次