いつもお世話になっている和歌山市の松龍山 光明院内にあるカフェ、コハク珈琲さんに行ってきました。

本当は、2月9日の星供養、節分開運厄除火祭りの日に行く予定だったのですが、今回は他のイベントが重なり、断念しました。
星供養とは、節分に厳修致します星供(星まつり)は、弘法大師伝来の真言密教の秘法をもって、その年のそれぞれの運命をつかさどると言われている九つの星を供養し、善星はその輝きを一層増し、厄星・悪星は転じて吉星に祀り変え「善星皆来、悪星退散」と祈念するお祭りです。
引用:https://koumyouin-shunryo.com/hoshi 星供養について


コハク珈琲さんの入り口は表の方と、こちらの寺務所裏の方の入り口の2か所あります。
前回はソファ席でしたが、今回はカウンター席に座ることが出来ました。


私はオーツミルクオレとマフィンを、ウツギさんはホットカフェオレとあんバタートースト(ハーフ)を注文しました。


以前に来たときは珈琲を注文したのですが、どの飲み物もとても美味しく、来るたびに別の飲み物を試したくなります。メニューにあるお寺のマークが可愛いですね。
店主の増田さんは、県内の老舗「マルキ珈琲」さんが主催する『第4回珈琲ブレンドコンテスト』で優勝した確かな実力の方ですが、何よりお人柄が良くて、柔らかく温かい接客で何度も通いたくなります。
寒い日でしたが店内はとても暖かく、美味しいドリンクで味も心も暖かくなりました。



カウンターは4席、ソファ席だけでなく、座敷もあります(5卓20席)。どの席も冬でもぬくぬくでした。
名称 | コハク珈琲 |
---|---|
所在地 | 〒640-8248 和歌山県和歌山市有田屋町1 |
営業日 | 水木金(10時から17時半) |
https://www.instagram.com/kohaku_coffee_w |


帰りに光明院さんの護摩堂にてお参り。護摩堂もコハク珈琲さんの座席として利用できます。
名称 | 松龍山 光明院 |
---|---|
所在地 | 〒640-8248 和歌山県和歌山市有田屋町1 |
住職 | 鈴木春綾(すずき しゅんりょう) |
御本尊 | 聖観世音菩薩 |
開創 | 元亀3年(1572) |
アクセス | 和歌山市駅から徒歩11分 小人町バス停から徒歩3分 東長町バス停から徒歩4分 県庁正門前バス停から徒歩4分 |
駐車場 | 境内に数台 |
お問い合わせ | TEL 073-422-0731 |
ホームページ | https://koumyouin-shunryo.com/ |

最後までお読みいただき、ありがとうございます。パワーストーンからお守りブレスレット、お守り数珠を一つずつ丁寧に手作りして販売し、店舗(オンラインストア)を運営しております、コトホギと申します。
当店の特色を一言で申すならば、「着ける方の願いを叶えるお守りをつくるお店」です。当店では、作成したお守りアイテムが装着する方をサポートする、お守り効果を第一に考えてつくっています。例えば、厄除けや金運アップ、恋愛成就、商売繁盛、合格祈願や病気平癒など、さまざまなサポート効果であなたを応援します。
もちろん、着けたときの見た目にも気を付けていますが、やはり当店でアイテムを作られる方は、サポート効果を期待してオーダーをされる傾向があります。
ご興味をお持ちになられた方は、お気軽にご連絡ください。インスタグラムやLINEにコメントを書いていただいても結構です。

色々な神社や仏閣には「性質」があり、「属性」があります。得意分野もご利益により異なるのと一緒です。
ご利益と合わせた効能のある石を組み合わせ、バランスよく組んだり、属性に合わせて作ったり、象徴をかたどった石を入れる、その地域の木玉や石を使用するなどやり方は様々です。
推しの神社や仏閣のある方は是非教えてください。 生年月日等もお知らせいただければ、それらに合わせた唯一無二のお守りブレスレットを貴方のお手元にお届けします。
「依リシロ」は、神社や仏閣への参拝に最適になるように構成したお守りブレスレットです。おすすめの神様・仏様を設定しています。

LINE占いでも常に上位にランクイン(総合、レビュー、グレード3冠達成!LINE占い大賞2024口コミ満足度部門で大賞)、東京で大人気のプロヒーラー鑑定士の「旧約ヨブ」様(占い鑑定実績100,000件超(累計50,000人))に、正式に依頼し、コトホギのメンターとしていろいろとお世話になっております、
ウツギの天然石の鑑定眼を認めてくださり、日々お忙しい激務の中、お守りブレスレットの監修のみならず、日ごろのスピリチュアルな疑問などにも丁寧にお答えくださる、ものすごい方。