自律神経を整えるパワーストーン

自律神経を整えるパワーストーン

自律神経は、交感神経と副交感神経の2種類からなり、心身のリラックスと活動のバランスを調整する重要な役割を担っています。

ストレスや生活習慣の乱れなどによって、自律神経のバランスが崩れると、心身の不調が現れることがあります。

パワーストーンは、自律神経のバランスを整え、心身の健康を促進するのに役立つとされています。

自律神経を整えるとされるパワーストーンには、以下のようなものがあります。

目次

アメジスト

アメジストは2月の誕生石で、和名で「紫水晶」といいます。その名前の通り、透明度の高い紫色が美しい水晶です。

アメジストは非常に霊的な能力も高い石です。スピリチュアル的な保護や浄化の効果もあり、悪い習慣を止める助けともなります。理性や冷静さを思い起こさせてくれる石ともいわれていますね。
心の中のネガティブな影響、気持ち、付着別を取り除き、エネルギー的なシールドを作るサポートをしてくれます。

自律神経を整えるパワーストーン、アメジスト

アクアマリン

緑柱石、ベリルという種類の鉱物で、和名では藍柱石・藍玉と呼ばれます。緑がかった薄い青色の美しい石で、加熱処理によって緑を除かれていることもあります。

エネルギーの循環を改善し、流れを良くするので健康、美容、アンチエイジングなどに効果があるといわれます。その為か女性に親しみのある石で、幸せな結婚の象徴とも呼ばれ、子宝や女性のお守りとされ大切にされています。

自律神経を整えるパワーストーン、アクアマリン

アンバー(琥珀)

アンバーは植物の樹液が化石化したものです。遥か古代の3000万年前の松や杉の樹液と言われています。時に虫や植物を内包したものがあります。

アンバーは大地に降り注いだ陽光に含まれる湿気からできた石で、太陽の生命力がふんだんに宿ると考えられています。マイナスの波動をプラスの波動に変換し、あらゆる害するものから身を守ります。アンバーを身体に当てることで、チャクラを浄化し、免疫力を活性化することもできます。

自律神経を整えるパワーストーン、アンバー(琥珀)

ムーンストーン

ムーンストーンは月の光を閉じ込めたような淡い輝きが特徴です。月との関連が深い石で、月の満ち欠けによって輝きや大きさが変化するとされ、古くから、再生、豊かさ、予知、願いを叶える「幸運の石」として崇められてきました。

古くから女性のお守りとしても珍重されてきたムーンストーンは、女性特有の悩みやホルモンバランスの乱れに効果があるとされています。
また、自律神経を整える効果があるとされています。穏やかな光によって自律神経をリラックスさせ、バランスを整えてくれます。不安やイライラを解消し、深い眠りへと導いてくれる効果もあります。

自律神経を整えるパワーストーン、ムーンストーン

セリサイトインクォーツ

セリサイトインクォーツは、セリサイト(絹雲母)が水晶に内包された天然石です。フワフワとしたセリサイトが閉じ込められた様子が幻想的です。

色々な病の治療に使用されたという癒しのストーンで、心と体のバランスを調整したり、緊張を緩和してくれると言われています。また、免疫力を向上させたり厄除けをしてくれたり、邪気を払い、霊性を高めてくれます。

自律神経を整えるパワーストーン、セリサイトインクォーツ

デンドリティッククォーツ

別名で「苔瑪瑙(こけめのう)」、「樹枝瑪瑙(じゅしまめのう)」とも呼ばれる、水晶の中に樹枝状やシダ状のインクルージョン(内包物)を含む天然石です。古くから魔除けや厄除けの石として珍重されてきました。
デンドリティッククォーツは、心身の癒し、高次意識との繋がり、集中力・洞察力向上など、様々な効果をもたらすパワーストーンです。

自律神経を整えるパワーストーン、デンドリティッククォーツ

レモンクォーツ

レモンクォーツは、硫黄が混入した影響から硫黄の効果を併せ持つといわれており、心の起伏を穏やかに、癒しを与えてくれるといわれています。精神の安定やリラックスといった効果が強いようです。
また、肉体と精神のバランスを取り戻し、齟齬をなくしてくれるともいわれます。
安眠にもとても良い石のようです。

自律神経を整えるパワーストーン、レモンクォーツ

アイオライト

アイオライトは青色や紫色をしており、光の角度によって色が変化することが特徴です。アイオライトはパワーストーンとしても人気があります。

アイオライトは心の浄化やバランスを促してくれるとも言われています。私たちは日々の生活やストレスなどで心が疲れてしまうことがありますが、アイオライトはその疲れた心を癒し、ポジティブなエネルギーを取り戻してくれるでしょう。また、アイオライトは直感力や洞察力を高める効果もあるとされており、自分自身や周囲の人々の本質を見つける手助けをしてくれるのです。

自律神経を整えるパワーストーン、アイオライト

サンムーンストーン

サンムーンストーンは、サンストーンやムーンストーンと同じ、フェルドスパーに属する石です。 ムーンストーンをベースに、レピドクロサイトが内包された珍しい天然石です。

サンムーンストーンは、「太陽の石」と「月の石」の効果を併せ持つ素晴らしいパワーストーンです。 この石は陰と陽のバランスを併せ持ち、調和していることから、協調性を育み、心身の崩れたバランスを整えてくれるといわれています。

自律神経を整えるパワーストーン、サンムーンストーン

南紅瑪瑙

中国特有の瑪瑙品種で、紀元前403年~紀元前221年から愛されていた歴史深い石です。鮮やかな赤色で高品質なものは産出量が極めて少なく、希少価値が高いといわれています。

長寿、健康、家内安全などの効果があるとされ、またこの石を持つものの家に、富を運ぶ象徴とも言われていました。勇気と行動力を与えてくれ、身体と心の調和を促進してくれると言われます。また、家の守りとしての効果も高く、子宝守りなどとしても重宝された歴史があります。

自律神経を整えるパワーストーン、南紅瑪瑙

ガーネット

柘榴石(ざくろいし)と呼ばれ、様々な色を持つ宝石です。古くから「実りの石」として親しまれてきました。生命力を高め、血流の流れを改善し、不安や情緒不安定を取り除くと言われます。

自律神経を整えるパワーストーン、ガーネット

ガーデンクォーツ

ガーデンクォーツは、その名の通り、庭園をイメージさせる美しい模様を持つクォーツのことを指します。この石は、クォーツの中に他の鉱物が混ざり合ってできたものであり、その模様はまるで自然の風景を切り取ったような美しさを持っています。
この石には、自然からのエネルギーが宿っており、そのエネルギーは私たちの心と身体を癒す効果があります。ガーデンクォーツは、自然の豊かさや生命力を象徴しており、私たちにそのエネルギーを与えてくれるのです。

自律神経を整えるパワーストーン、ガーデンクォーツ

インカローズ

正式な呼び方はロードクロサイトで、赤い色を意味するギリシャ語です。日本ではインカローズの呼ばれ方が主流です。強いエネルギーを秘めており、心と体のバランスを整えたり、疲れを癒してくれます。忙しく働かれる主婦の方や、もちろん社会人の女性にもおすすめ。

自律神経を整えるパワーストーン、インカローズ

クリソコラシリカ

クリソコラにクォーツ、カルセドニー、オパールなどの成分が染み込むことによってできる天然石を「クリソコラシリカ」や「ジェムシリカ」と呼びます。
クリソコラは、喉の不快感や、関節の問題に役立ってくれると言われている他、不安や緊張を和らげ、ドッシリとした頼り甲斐のある精神を育んでくれる石と言われています。

自律神経を整えるパワーストーン、クリソコラシリカ

塩源瑪瑙

塩源瑪瑙は中国の塩源でのみ採掘される希少な瑪瑙です。別名、ソルトソースアゲートと呼ばれます。主に心身の癒し、損傷の修復、ストレス・不安解消などの効果があるとされています。

自律神経を整えるパワーストーン、ク塩源瑪瑙

パワーストーンの効果は、個人差があります。

大切なのは、自分に合ったパワーストーンを選ぶことです。

パワーストーンを選ぶ際は、直感や好みを大切にするのも良いでしょう。

パワーストーンは、あくまでも補助的な手段であり、医療機関での治療に代わるものではありません。

自律神経のバランスが崩れていると感じたら、医師に相談し、適切な治療を受けることが大切です。

その他、自律神経を整える方法

生活習慣の改善

規則正しい生活を送る

毎日同じ時間に起き、同じ時間に寝るようにしましょう。

適度な運動をする

ウォーキングやジョギング、ヨガなど、自分に合った運動を週に3~5回程度行いましょう。

バランスのとれた食事を摂る

野菜や果物、魚などを積極的に摂取し、栄養バランスの偏りを防ぎましょう。

十分な睡眠をとる

質の高い睡眠をとるために、寝る前のスマホやパソコンの使用は控えましょう。

ストレスを溜めない

ストレス解消法を見つけて、定期的にリフレッシュしましょう。

入浴する

ぬるめのお湯にゆっくりと浸かることで、リラックス効果を得ることができます。

カフェインやアルコールを控える

カフェインやアルコールは、自律神経を乱す原因となります。

心身のケア

ヨガや瞑想をする

ヨガや瞑想は、心身をリラックスさせるのに効果があります。

アロマテラピー

ラベンダーやカモミールなどの香りには、リラックス効果があります。

マッサージを受ける

マッサージは、筋肉の緊張をほぐし、血行を促進するのに効果があります。

カウンセリングを受ける

ストレスや不安などの原因が分かっている場合は、カウンセリングを受けるのも有効です。

その他

サプリメントを摂取する

マグネシウムやビタミンB群などのサプリメントは、自律神経を整えるのに効果があると言われています。

自律神経専門の医療機関を受診する

生活習慣の改善や心身のケアを試しても症状が改善しない場合は、自律神経専門の医療機関を受診することをおすすめします。


自律神経を整えるには、日々の生活習慣を改善することが大切です。

規則正しい生活を送り、適度な運動をし、バランスのとれた食事を摂るようにしましょう。

また、ストレスを溜めない、十分な睡眠をとる、入浴するなども有効です。

どうしても症状が改善しない場合は、自律神経専門の医療機関を受診することをおすすめします。

自律神経を整えることで、心身ともに健康になり、より充実した生活を送ることができます。

自律神経を整えるパワーストーンブレスレットに興味がある方はお気軽にご相談ください

友だち追加

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
自律神経を整えるパワーストーンブレスレットに興味をお持ちの方は、お気軽にご相談ください。公式LINE、インスタグラムのメッセージなどでご連絡いただいてもOKです。現在困っていること、悩んでいること、改善したいこと…ご相談いただきましたら、今のあなたにとって最適な守護者となってくれるお守りをお仕立ていたします。

自律神経を整えるパワーストーン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次