見ていて前向きになれます。【お客様の声】

お客様の声
お客様の声

やはりみかんの形🍊の房がかわいいし、
見ていて前向きになれます。
玉がみかん飴みたいで美味しそう🍬
出かけるときはブレスとして
着けていて、
仕事中とかは巾着袋に入れて
ポケットに入れて持ち歩いてます😊

ウツギ

この度はご縁をいただきまして誠にありがとうございました。みかん飴! 本当に似てますよね✨ 大切にしてくださって、本当にありがとうございます。また何かございましたら、いつでもお気軽にご連絡ください。貴重なお時間をレビューに使っていただき、ありがとうございました😊

お守り数珠について

略式念珠は略式数珠、片手念珠とも呼ばれ、基本的には宗派を問わず使うことができる念珠です。数珠の形は保っていますが、携帯しやすいよう珠の数を減らしており、現在では多くの人が略式念珠を購入しているようです。珠の数が少ない関係で一重のものが多いために、単念珠とも呼ばれます。かつては略式念珠の数は、108の半分の54のものや、3分の1の36など、本連数珠の108を基準として減らした数になっていましたが、現在では実用性や石のサイズに合わせて調整するため、明確な珠数が決まっているわけではありません。

2wayお守り数珠「ふたえ」は略式念珠の作法は尊重しつつ、ファッショナブルに、個性を出すことができる念珠にしたい、という想いで製作しています。珠には天然石を使いながら、房にも個性的な特徴を持たせています。2重にして腕に巻き付けてお守りブレスレットとしても使用できる2wayのお守り数珠は、神社仏閣への参拝の際や、常時携帯するお仕事でも使いやすいと人気です。ただ長いだけの数珠ではなく、2重にして装着した際にきちんとブレスレットになるように設計をしております。

お客様の声

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次