コラム– column –
パワーストーンの効果や神社仏閣での作法、スピリチュアルなお話やお守りブレスレットや数珠のお話など、興味のある方にとって役に立つ記事投稿を心がけています。
-
【大阪・天王寺】愛染堂勝鬘院を参拝|静寂に包まれる縁結びの聖地へ
【愛染堂勝鬘院へ行ってきました|都会にたたずむ、縁結びの聖地】 大阪、天王寺にある愛染堂勝鬘院(あいぜんどうしょうまんいん)へ行ってきました。赤と白の鮮やかな伽藍(がらん)が、青空に映えてとても美しかったです。 府道30号を北上し、大阪星光... -
喉に効くパワーストーンとは
喉に効くとされるパワーストーンには、「ラピスラズリ」や「アイオライト」、「クリソコラ」などがあります。 【ラピスラズリ】 ラピスラズリには免疫力向上効果があるとされています。風邪やインフルエンザなどの感染症にかかりにくくすると言われていま... -
ストレス解消のためのパワーストーン
現代社会では、多くの方がストレスと向き合っており、心身のバランスを整え、リラックスするための方法を求めています。 パワーストーンは、そうした癒やしや精神的なサポートを求める方々に、古くからお守りとして親しまれてきました。 パワーストーンが... -
嫌がらせに効くパワーストーンって?
嫌がらせを受けている状況は、心身ともに非常につらいものとお察しします。パワーストーンが直接的に嫌がらせを止める科学的な保証はありませんが、古来より持ち主をネガティブなエネルギーや悪意から守る「お守り」として信じられてきました。これらの石... -
和歌山の神社仏閣で授かることのできるお守りブレスレット
こんにちは、和歌山県にてお守りブレスレット・数珠・念珠の作成・販売を行っておりますコトホギです。 前回、京都の神社仏閣で授かることのできるお守りブレスレットを書かせていただいたのですが、今回は地元、和歌山でお守りブレスレットを授かることの... -
コトホギの数珠師ウツギさんの過去世のルーツを辿る旅-前編
コトホギのメンター、旧約ヨブ様による鑑定の結果、ウツギさんに登呂遺跡の辺りで巫女をしていたという過去世があることが分かり、沼津市と焼津市に狙いを定めて行ってみることにしました。そこに行くことで、ウツギさんの力が増幅するかもしれないからで... -
お守りについて
お守りというのはマジックアイテムではないので、日頃からどうなっていきたいのかの意思を伝えるのは大事だと思ってます。 感謝して、願う。大切に持つ。 大事なことだな、と思ってます。 そして何より自分から動くことも大切です。 水難や凶運を撃退した... -
松龍山 光明院さんで弁天様を開眼していただきました
コトホギはお稲荷様に大変お世話になっておりますが、お稲荷様にあしげく参拝していたところ、弁天様にもおかげを頂けることが増えてきました。 ありがたく思い、感謝の気持ちを伝える為にお像を置きたいなぁ、と思い個人的に購入して拝んでいたところ、「... -
京都市伏見区の明壽院 伏見庚申堂に参拝してきました
明壽院(みょうじゅいん、明寿院)は、伏見庚申堂(ふしみこうしんどう)とも呼ばれており、庚申信仰の寺院です。 当山は真言宗醍醐派の寺院で光圓山 明壽院庚申堂と号し、庚申信仰の寺として地元では伏見庚申堂とも呼ばれている。六十日に一度巡ってくる... -
和歌山市の光明院内にあるカフェ、コハク珈琲さんに行ってきました
いつもお世話になっている和歌山市の松龍山 光明院内にあるカフェ、コハク珈琲さんに行ってきました。 本当は、2月9日の星供養、節分開運厄除火祭りの日に行く予定だったのですが、今回は他のイベントが重なり、断念しました。 星供養とは、節分に厳修致し...