神璽– tag –
-
伏見稲荷大社にて、夏越の大祓と神璽の勧請へ
6月末、伏見稲荷大社へ夏越の大祓に行ってきました。 「夏越の大祓式(なごしのおおはらえしき)」は、毎年6月末に神社で行われる神事で、半年間の罪や穢れを祓い清め、これからの無病息災を祈願するものです。参拝者は茅の輪をくぐり、形代(かたしろ)に... -
稲荷大神の御分霊、神璽(陽月大神様)を格上げさせていただきました
11月末に、コトホギでお祀りさせていただいている、伏見稲荷大社より勧請させていただいた「陽月大神」様の格上げを行わせて頂きました。(行うではなく、斎行というのかな?) 神璽(おみたま)を抱いて伏見稲荷大社に向かいます。神璽を抱いているときは...
1