滋賀県長浜市・豊国神社参拝レポート|出世稲荷と秀吉公ゆかりの神社

滋賀県長浜市・豊国神社参拝

滋賀県長浜市にある 豊国神社 へ参拝してきました。
ご祭神は、戦国の覇者・豊臣秀吉公です。

この神社は、京都の豊国廟に祀られた御霊を分霊し、秀吉が初めての城主となった長浜の地で、城下の人々が建立したのが始まりとされています。
長浜は秀吉公ゆかりの地であり、現在も地元をはじめ多くの参拝者に信仰されています。

豊国神社の豊臣秀吉公

境内には秀吉公を象った銅像があり、武運長久開運出世を祈願する人々が絶えません。天下統一を成し遂げた人物をお祀りすることから、出世開運・商売繁盛・勝運守護 のご利益があるとされ、特に新しい挑戦や事業成功を願う人々から篤く信仰されています。
そのほか、家内安全や良縁成就といった幅広い加護もいただける神社です。

目次

出世稲荷さまとのご縁

豊国神社はとても親しみやすく、ご神職の方々も温かく優しい雰囲気でした。社務所に並んでいる授与品も、スピリチュアルに理解のあるラインナップで、見ているだけで気持ちが高まります。

豊国神社の出世稲荷

特に印象的だったのは、本殿よりも「出世稲荷」様との出会いでした。
参拝した瞬間から強い多幸感があり、「会えて嬉しい」という気持ちが溢れてきたそうです。この出世稲荷様は、まさにその名の通り、出世にご利益を授けてくださる神様だと感じました。
実際に稲荷様が歓迎してくださっていたようで、とても力強いご縁をいただけたと思います。

また、境内で「稲荷はいろんなことで力になってくれるから、頼るといい」といった声が聞こえてきたそうです。まるで秀吉公や神様からのメッセージのように感じられました。

豊国神社、出世稲荷の狛狐
豊国神社、出世稲荷の狛狐

しかし、ここの狛狐の像は何があったのでしょうか。とても珍しいお姿をしておられます。着ぐるみを着ているような…筒から顔を出しているような…何と表現すればいいのか。一見の価値ありです。

加藤清正公像のご利益

豊国神社、加藤清正公像

豊国神社の境内には、忠臣・加藤清正公の像も建てられています。築城の名手であり信仰心の篤さから「清正公さん(せいしょうこうさん・せいしょこさん)」と親しまれ、全国で信仰を集めてきました。

御利益としては、勝運・出世開運、築城や建築の守護、病気平癒、忠義や誠実の象徴などが伝えられています。
秀吉公の「出世開運」とあわせて、清正公像に手を合わせることで事業成功や家づくりの祈願にもご加護をいただけるとされています。

豊国神社の象徴的な霊石

豊国神社の虎石
豊国神社の福万年亀石

秀吉公の出世開運に加え、虎石と福万年亀という二つの霊石は、訪れる人に力強さと安らぎを与える存在です。
出世や勇気を求める方は虎石へ、健康長寿や繁栄を願う方は福万年亀へと手を合わせると良いでしょう。

授与品とお守り

豊国神社の縁起物瓢箪守り
豊国神社のひょうたんみくじ

授与所では、大きな瓢箪の意匠のお守りを授かりました。これは立身出世や金運上昇にご利益があるそうで、息子がいただいていました。瓢箪のおみくじもあったので、引きました。

手水の瓢箪

豊臣秀吉が合戦で馬印として瓢箪を用いたことや、出世開運の象徴として瓢箪が用いられていたことから、この神社では瓢箪がシンボルとして使われているようです。瓢箪池などもあります。

豊国神社の御朱印

また、ウツギさんは「麻」のお守りを授かりました。麻は古来より清浄を表す植物で、こちらのお守りは浄化に良いとのことです。さらに「出世稲荷」の御朱印もいただくことができました。

個人的な好みで「鳥獣戯画」のお香も購入しました。
こうした授与品も豊国神社の魅力のひとつだと感じます。

豊国神社へのアクセス

豊国神社の駐車場

豊国神社には、境内に数台(2~3台)停められる無料駐車場があります(公式には駐車場はないようです…?)。満車の場合は、すぐ前に大きなコインパーキングがありますので、そちらを利用しましょう。

まとめ

豊国神社は、豊臣秀吉公ゆかりの地・長浜にあり、出世開運や商売繁盛をはじめとする数々のご利益を授けてくださる神社です。特に「出世稲荷さま」のお力は強く、挑戦や成長を願う人にとって大きな力をいただける場所だと思います。

ご神職の方々の温かさや、心に響く授与品の数々も含めて、訪れる人を明るく前向きな気持ちにしてくれる神社でした。

名称豊国神社 長浜恵比須宮
御祭神豊臣秀吉公
加藤清正公
八重事代主命えびす宮
木村長門守重成公
所在地〒526-0058 滋賀県長浜市南呉服町6−37
アクセス【公共交通】JR琵琶湖線「長浜駅」下車 徒歩2分 【自動車】北陸自動車道長浜ICより15分
駐車場あり/62台/豊国神社駐車場1時間100円
お問合せTEL.0749-50-4796 FAX.0749-62-5496
webサイトhttps://houkokujinja.com/
コトホギは和歌山のパワーストーンお守りブレスレットのお店です
ウツギ

最後までお読みいただき、ありがとうございます。パワーストーンからお守りブレスレット、お守り数珠を一つずつ丁寧に手作りして販売し、店舗(オンラインストア)を運営しております、コトホギと申します。
当店の特色を一言で申すならば、「着ける方の願いを叶えるお守りをつくるお店」です。当店では、作成したお守りアイテムが装着する方をサポートする、お守り効果を第一に考えてつくっています。例えば、厄除けや金運アップ、恋愛成就、商売繁盛、合格祈願や病気平癒など、さまざまなサポート効果であなたを応援します。
もちろん、着けたときの見た目にも気を付けていますが、やはり当店でアイテムを作られる方は、サポート効果を期待してオーダーをされる傾向があります。
ご興味をお持ちになられた方は、お気軽にご連絡ください。インスタグラムやLINEにコメントを書いていただいても結構です。

友だち追加

神社仏閣参拝用のブレスレットを作成します

色々な神社や仏閣には「性質」があり、「属性」があります。得意分野もご利益により異なるのと一緒です。

ご利益と合わせた効能のある石を組み合わせ、バランスよく組んだり、属性に合わせて作ったり、象徴をかたどった石を入れる、その地域の木玉や石を使用するなどやり方は様々です。

推しの神社や仏閣のある方は是非教えてください。 生年月日等もお知らせいただければ、それらに合わせた唯一無二のお守りブレスレットを貴方のお手元にお届けします。

「依リシロ」は、神社や仏閣への参拝に最適になるように構成したお守りブレスレットです。おすすめの神様・仏様を設定しています。

プロヒーラー鑑定士、旧約ヨブ様にメンターに就任して頂いております

LINE占いでも常に上位にランクイン(総合、レビュー、グレード3冠達成!LINE占い大賞2024口コミ満足度部門で大賞)、東京で大人気のプロヒーラー鑑定士の「旧約ヨブ」様(占い鑑定実績100,000件超(累計50,000人))に、正式に依頼し、コトホギのメンターとしていろいろとお世話になっております、

ウツギの天然石の鑑定眼を認めてくださり、日々お忙しい激務の中、お守りブレスレットの監修のみならず、日ごろのスピリチュアルな疑問などにも丁寧にお答えくださる、ものすごい方。

滋賀県長浜市・豊国神社参拝

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次