ブルートパーズ

ブルートパーズ

ブルートパーズってどんな石?

ブルートパーズは、透明感あふれる爽やかな青色が魅力の天然石です。その色の濃淡によって呼び名が変わり、澄んだ空のような淡い水色は「スカイブルートパーズ」、より鮮やかで明るい青は「スイスブルートパーズ」、そして深みのある落ち着いた青は「ロンドンブルートパーズ」と分類されます。それぞれが異なる表情を持ち、見る人にさまざまな印象を与えてくれるのもブルートパーズの大きな魅力です。

現在流通しているブルートパーズの多くは、天然のトパーズに加熱や照射処理を施して、美しい青色を引き出したものですが、透明感と硬質な輝きは天然石ならではのもの。爽やかで清潔感のある輝きは、身につける人に明るさと自信をもたらしてくれるでしょう。

ブルートパーズの効果

学問や教養を司るといわれるブルートパーズ。精神の良くない高揚を押さえ、集中力を高めて頭の働きをよくするといわれます。専門分野を極めたい人、高度な技術を習得したい人にオススメです。

困難に突き当たってもあきらめずに目標達成をできるよう導いてくれるともいわれています。

ブルートパーズの浄化方法(注意事項)

浄化方法

  • 月光浴…◎
  • 水晶クラスター…〇
  • ホワイトセージ…〇

注意事項

  • 硬度が高く傷には比較的強い石ですが、衝撃にはあまり強くないため、落下や強いぶつかりには注意が必要です。
  • 直射日光に長時間さらすと色あせる可能性があるため、保管は日光の当たらない涼しい場所がおすすめです。
  • 使用後は柔らかい布で優しく拭き取り、汗や皮脂をきちんと取り除くことで、美しい透明感を長く保つことができます。
  • 洗剤や薬品には弱いため、クリーニングの際には中性洗剤を薄めたぬるま湯で軽くすすぎ、すぐに柔らかい布で水気を拭き取るようにしましょう。
  • 他の硬い石や金属製品と一緒に保管すると傷がつくこともあるので、個別にポーチなどに入れて保管するのが理想的です。
ブルートパーズ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!